Skip to main content

REDUCE:プラスチック包装材の使用量削減

REDUCE: Decreasing Plastic Packaging Usage

製品採用事例

Primeraの「ユースラディアンスパワーモイスチャーライジングクリーム」は、新規石油由来のプラスチック使用量を削減するために、内容物を保護する従来のプラスチック丸板をアルミニウムシーリングに変えました。

Strengthening packaging material management and fulfilling producer responsibility

包装材管理の強化及び生産者責任の履行

アモーレパシフィックは、包装材を購入するプロセスにおいて包装材の質量や材質情報を管理しており、ビジネスを行う国や地域における「拡大生産者責任(EPR、Extended Producer Responsibility)」制度に基づいて年間包装材の使用量を報告しています。包装材の廃棄物をリサイクルする過程でかかる費用を誠実に支払い、製品の設計や包装材の選択など意思決定に対する責任を持つことで、環境への影響を最小限に抑えるために取り組んでいます。

Strengthening packaging material management and fulfilling producer responsibility
1) 包装材の重量:韓国の拡⼤⽣産者責任(EPR:. Extended Producer Responsibility)に基づき集計
2) プラスチック包装材に使うPCR比率は外部のリサイクルプラスチック購入量を含めて算出した値である。